Monitor Status画面 (dd)
from Manage Monitors画面 (dd)
個々のMonitors (dd)の状態を確認できる
https://gyazo.com/be8c8d9f24f784d8e76a90bb7e4f6afe
#wip
#??
この画面からアクセスしたとき、monnitor名はどれになる?
つまり、その画面上のmonitorをManage Monitors画面 (dd)で確認したければどうなる?
このmonitorは、どのmetricsを見てる?
つまり、エラーになったときに、そのevent発行前後のログを見たい
例えば1日1回実行しているeventが、5時間前に実行してエラーになっていても、「現在」は🟢になってしまうのか
つまり、実行してエラーしてから、retryせずに終わっているのかどうかを知りたい
右下
https://gyazo.com/308f4270844f9e549655fa647be88bfb
この辺に「Suggested Resources」とか書いており、そこからeventのログも見える
下の方
https://gyazo.com/a91499e98427bab1df160da461fa31a0
Event Detailsセクション
Message Template
Recipents,通知先
メールを送る設定がされている
ここではしてないが、他にもSlackやPagerDutyに通知したりもできる
Manage Monitors画面 (dd)でService store-discounts has a high error rateをクリックすると
https://gyazo.com/087fef947392fe2e7251dd39783d57df
header
Monitor Status
Type
Creation Date、作成日
Author、作者
Associated Teams、関連チーム
Associated Services、関連サービス
右のとこ
https://gyazo.com/bbd1a7c3158faef17149870079695f11
Queryの詳細
https://gyazo.com/3331966bb133e523baed49b51166260f
「直近10分間で、エラー数の合計をリクエスト数の合計で割ったもの(つまりエラー率)が 0.05(5%)を超えた場合、ステータスをALERTにする。
Evaluation、評価基準
Notification Count with listed recipients、通知回数と通知先